ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月08日

出会いの森~お花見キャンプ

4/5~4/6は、出会いの森に行ってきましたよー。
出会いの森~お花見キャンプ
今回は、MITSUさん一家とご一緒させていただきました。


moka家の話。

ふと考えてみると、家族全員でキャンプするのは、年末のPICA富士吉田以来かあ・・・。んんん、ずいぶん長くあいちゃってますね。小5になる長男の予定が、なんだかんだ土日に入ったりして、、、全員がそろってフリーって日がすくなかった気がします。 (今後はそーゆーことが増えるのかなあ。こうして、ソロ化するのか・・)


春休み最後の休日!この日はなんとか調整できました。ふぅ。




前回のCCCCで訪れた出会いの森。場内の設備の充実・きれいさ、広い区画などなど、すごく気に入っちゃいました。というか、欠点が見当たらないな。前回は参加できなかった奥さんは初の出会いの森です。




てことで、設営完了。
出会いの森~お花見キャンプ




MITSUさんの△とお隣同士です。




ご本人とは、神田での反省会(肉会)にとき、子どもたちはCCCCのとき以来ですね。


場内の桜。
出会いの森~お花見キャンプ
満開までにはもうちょいですかね。


出会いの森~お花見キャンプ
この川沿いが満開のときって、みごとなんだろうね。



この日の場内は、ほぼ埋まっていたみたい。
出会いの森~お花見キャンプ
きれいな区画に、こだわりの幕が並んでいます。△もけっこう多かったな。

んんっ、あれは? 向こうからすごいスピードでブレイブボードがやってくるぞ・・。




すごく軽快に乗りこなしてる・・・。


出会いの森~お花見キャンプ
わお、MITSUさんだ!



なんだか、乗る姿が、カッチョ良いんだよね。

(ちなみにこのボードに乗って、薪を買いに行くという離れ業をやっていました。)





夕食の準備。

出会いの森~お花見キャンプ
普通の鍋です・・・。いつも自宅で食べてるのと変わらないですよね。お隣でMITSUさんは焚火で調理したりしてました・・。



それを見た長男が、



最近さあダッチオーブンとかBBQコンロとか使った、キャンプっぽい料理、ぜんぜんやってないよねえ、って!



図星です!



たしかに、楽をしてました。仕込みは家でやって現地では温めるだけみたいな、感じでした。よく見てるな、長男!


夕食は、MITSU家にお邪魔させてもらいました。
出会いの森~お花見キャンプ
我が家からは、肉パテ。


出会いの森~お花見キャンプ
こちらが、ローストチキンですね。とってもおいしかった。



お酒を飲みながら、楽しいひととき。


そして、、、
出会いの森~お花見キャンプ
ブルーフレーム、これ欲しいなあ。 





夜中に雨が降りましたが、翌朝はスカッと快晴。
出会いの森~お花見キャンプ




チェックアウトの11時まで、幕を乾かしつつ、のんびり過ごしました。



出会いの森~お花見キャンプ
次男はキックボードが楽しいみたいで、朝から周回コースをぐるぐると。ここは、キックボード&ブレイブボードが必須アイテムみたい。




小川があるってのもよいですね。
出会いの森~お花見キャンプ



撤収後は、みんなで牛を見にお散歩。
出会いの森~お花見キャンプ
気持ちの良い天気。


いましたウシです。
出会いの森~お花見キャンプ
ゆめ牧みたいな牧場ではないけど(ていうか牛舎か)、動物までいる出会いの森。おそるべし。


ひさびさのファミキャン、とってもくつろげ、楽しくすごせました。
MITSUさんご一家の皆さん、ありがとうございました~。

<m>




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
デビューはソログル
GWはファミ・キャン!~PICA富士西湖
高ソメ ~GWキャンプ!
PICA富士吉田 ~新年キャンプ
高ソメ ~GWファミ・キャン
PICA富士吉田 ~春休みキャンプ!
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 デビューはソログル (2019-05-04 13:47)
 GWはファミ・キャン!~PICA富士西湖 (2018-05-13 10:24)
 高ソメ ~GWキャンプ! (2017-05-07 23:49)
 PICA富士吉田 ~新年キャンプ (2017-01-05 06:49)
 高ソメ ~GWファミ・キャン (2016-05-09 06:19)
 PICA富士吉田 ~春休みキャンプ! (2016-04-04 06:08)

この記事へのコメント
おはようございます。

このキャンプ場、まさにお花見のためにあるようなキャンプ場ですね!

小川があるキャンプ場にも憧れます!
Posted by ピノピノ at 2014年04月08日 09:32
そうですね、そうやってソロ化するような気がします。(笑)

しかしいいキャンプ場ですね!
行ってみたくなりました。
Posted by 大空を自由に舞う小鳥大空を自由に舞う小鳥 at 2014年04月08日 10:13
こんばんは

週末はおつかれさまでした〜!
入学式も無事に乗り越えたみたいですね^^

出会いの森、混んでましたが、端の方のサイトでノンビリできましたね〜
久々のダッチオーブンをグルキャンで持ち出したのはかなりの冒険でしたが、何とか無事にシェアできる仕上がりになってよかったです(笑
肉パテ、前回に引き続きごちそうさまでした!
奥様もすごく楽しい方で、子どもたちはすっかりお世話になってしまったような^^;

またぜひご一緒してくださいね〜
Posted by MITSUMITSU at 2014年04月08日 22:25
おぉう…

桜を楽しみながら気の利いた肴、そしてブルーフレームですか~

やりますね~!

まいりましたm(_ _)m

うちもキャンプ行きたいなぁ~!!!
Posted by 呑み処 春呑み処 春 at 2014年04月08日 22:35
ピノさん
ここスゴクいいですよー。
我が家も3月がはじめての利用でしたが、
これは毎年リピートしちゃいそう。

こどももおとなも楽しめて、最高!
Posted by mokamoka at 2014年04月09日 12:35
小鳥さん
ソロ化、、こーゆー感じなんですか・・・小鳥先輩。

ここホント良いです。ぜひ行ってみてくださいねー。
(あっ、もしかしてソロ!?)
Posted by mokamoka at 2014年04月09日 12:36
MITSUさん
いろいろお世話になりました~
おかげさまで、楽しめました。家族みんな大満足です!

ほんとノンビリできて、帰りもスムーズ。出会いの森かなりハマりそうな予感w
また、よろしくお願いしますね。
Posted by mokamoka at 2014年04月09日 12:37
春さん
そうそうサクラに、肴に、ブルーフレーム。お酒が進んじゃいますよ!
ほんと美味しかったなあ。
Posted by mokamoka at 2014年04月09日 12:38
川沿いの桜並木、いいですね〜。

そうそう。なんか子供の予定が週末に入ってくるんですよね。
なんなんでしょう。ソロ化しろ、ってことなんでしょうか。
きっとそうなんですね。うん。(涙

ホタルを見に出会いに行きたい...。
でもソロでホタル見てると危険人物かなぁ...。
Posted by MOMOパパ at 2014年04月09日 18:54
MOMOパパさん

あっ、ここにもいらっしゃった。
ソロ化の人・・。

出会いでソロって、、ある意味達人というか強靭な意志がいるような・・。


頑張りましょう。
Posted by mokamoka at 2014年04月10日 09:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出会いの森~お花見キャンプ
    コメント(10)