2016年03月29日
かもシー

春休みですねー。
家族で千葉に行ってきましたよぉ。
子どもたちが春休みに入ったってことで、行ってきました。うちの家族はみんな大好きな鴨川シーワールドです。USJに行きたいなあみたいな話も出ていたようですが、話し合いの結果、円満解決でこちらになったそうな。
・・・キャンプではなく、普通の旅行です。
子どもたちは、シャチが大好き(とくに次男)。

わお。

おお。

ふう。
シャチだけじゃなくて、かもシーは楽しいですね。

夕方まで、満喫しました。
夜は、宿でおいしいお食事をいただきましたよー。

夕食のあとは、日が沈む太平洋が一望できる露天風呂も、最高でした。たまには、こういう旅行もいいもんですねぇ (うぅ キャンプ・・・)
翌日は、お買い物と観光など。

鴨川にある海産物店。
コレ、加工前のひじきです。

釜揚げひじきにして、売ってました。たしかに美味しかったです。
千倉まで、行ってこちら。

潮風王国。

道の駅っぽいですが、楽しめました。
だって、

すぐ横がうみーー。

この時間は、潮が引いてて、たっぷり磯遊びができました。
置いてある、お魚もいい感じ。

(持って帰れるか微妙なので、買わなかったけど)
んで、つぎはこちら。

野島崎灯台。

意外と高いです。もちろん登りましたよ。

ぐるぐると普通の感じの階段を上がって、さいごはこんな感じ。ややコワかったですが、良い眺めでした。

南端のベンチまで行ってみました。

お天気も良く、とってもいい旅でした。
館山で回転ずしを食べて、帰宅しました。いやー満喫しました~。ところで館山道→アクアライン→湾岸ときて、大井からC2で帰ってきたのですが、ものすごく便利ですね。ホント千葉方面が近く感じました。
(つぎこそ、キャンプに・・・)
<m>
・・・キャンプではなく、普通の旅行です。
子どもたちは、シャチが大好き(とくに次男)。
わお。
おお。
ふう。
シャチだけじゃなくて、かもシーは楽しいですね。
夕方まで、満喫しました。
夜は、宿でおいしいお食事をいただきましたよー。
夕食のあとは、日が沈む太平洋が一望できる露天風呂も、最高でした。たまには、こういう旅行もいいもんですねぇ (うぅ キャンプ・・・)
翌日は、お買い物と観光など。
鴨川にある海産物店。
コレ、加工前のひじきです。
釜揚げひじきにして、売ってました。たしかに美味しかったです。
千倉まで、行ってこちら。
潮風王国。
道の駅っぽいですが、楽しめました。
だって、
すぐ横がうみーー。
この時間は、潮が引いてて、たっぷり磯遊びができました。
置いてある、お魚もいい感じ。
(持って帰れるか微妙なので、買わなかったけど)
んで、つぎはこちら。
野島崎灯台。
意外と高いです。もちろん登りましたよ。
ぐるぐると普通の感じの階段を上がって、さいごはこんな感じ。ややコワかったですが、良い眺めでした。
南端のベンチまで行ってみました。
お天気も良く、とってもいい旅でした。
館山で回転ずしを食べて、帰宅しました。いやー満喫しました~。ところで館山道→アクアライン→湾岸ときて、大井からC2で帰ってきたのですが、ものすごく便利ですね。ホント千葉方面が近く感じました。
(つぎこそ、キャンプに・・・)
<m>
Posted by moka at 06:20│Comments(0)
│旅行