ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月30日

夏の旅行 2015

夏の旅行 2015
夏の家族旅行に行ってきましたよー。
もう涼しくて、夏って感じではなかったけど・・・



今年の夏休みは、ちょっと遅め。もろもろの予定を合わせたら、始業式の前の週に。日程も短めなので、近場になりました。
キャンプや山を絡めた計画を企んでおりましたが、今年はノーキャンプ、そしてノー山でした。



初日は尾瀬。
夏の旅行 2015
鳩待峠の休憩所に到着。この日は平日で、マイカー規制はありませんでした。


夏の旅行 2015
歩きましょう。我が家にとって、はじめての尾瀬です。



夏の旅行 2015
のんびり歩きます。山の鼻まで1時間のハイク。



夏の旅行 2015
橋を渡って、山の鼻までもう少しかな。



夏の旅行 2015
山の鼻のビジターセンターに到着。




至仏山荘。
夏の旅行 2015
本日はこちらに泊まります。





ちょうどお昼なので、昼食にしましょう。




夏の旅行 2015
今回は旅行なので、自炊道具は持ってません。つーことで、小屋メシ。
カレーとラーメン、このメニューはハズレないよね。






さーて、お腹も満たされたので、尾瀬ヶ原を歩きましょう。



夏の旅行 2015
初・尾瀬。



燧ヶ岳が迎えてくれました。
夏の旅行 2015
ん~、ちょっと雲が多いね。



夏の旅行 2015
振り返って、至仏山。



夏の旅行 2015
竜宮小屋まで来れました。平坦ですが、けっこう距離ありますね。


夏の旅行 2015
ラムネで疲れを癒します。




山の鼻に戻りますか。
夏の旅行 2015
閑散期なのか、静かな尾瀬でした。子どもたちにとっては、変化がなくてやや退屈だったみたいww





二日目。
夏の旅行 2015
至仏山に登って帰りたかったのですが、その気がなさそうなので、普通に戻りました。この日は伊香保温泉に向かいます。ノー山なので、観光しましょう!



夏の旅行 2015
吹割の滝。

夏の旅行 2015
きれいですねー。





次は、昼ごはん!




夏の旅行 2015
とんかつでしょ。こちらも間違いなくうまし。
ここでも、次男はラーメンをオーダーww




17号で伊香保方面へ。







次は、お土産を買おう。





こちらに来たら、これだよね。





夏の旅行 2015
永井食堂のもつ煮でしょ。お店は大繁盛でしたよ。






んで、



夏の旅行 2015
伊香保温泉に到着。



夏の旅行 2015
石段を登って、


夏の旅行 2015
射的をやったり。


夏の旅行 2015
飲泉所。ん~味は微妙ww



夏の旅行 2015
のんびり旅行も楽しいですねえ。夜は、宿で温泉とお料理を堪能しましたよー。

ということで、我が家の夏の旅行でした~。
<m>




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
草津 ~温泉&スキー
海外研修
夏の旅行 2017
夏の旅行 2016 -2
夏の旅行 2016 -1
かもシー
同じカテゴリー(旅行)の記事
 草津 ~温泉&スキー (2018-02-16 06:31)
 海外研修 (2017-10-16 04:03)
 夏の旅行 2017 (2017-09-08 00:06)
 夏の旅行 2016 -2 (2016-08-18 05:35)
 夏の旅行 2016 -1 (2016-08-17 06:26)
 かもシー (2016-03-29 06:20)

この記事へのコメント
家族旅行で尾瀬が選択肢に入るのは、羨ましいっす。


> 子どもたちにとっては、変化がなくてやや退屈だったみたいww
退屈だったのは、本当に子供達だけでしょうか(笑)
しぶつ・・・ひうち・・・なんでもないですww
Posted by u10u10 at 2015年08月31日 17:53
いいじゃないですか~、のんびり尾瀬。
うちの上高地と同じような感じですね^^

ホンネはお山やキャンプも、といったところでしょうがファミだとね~w
家族旅行なら皆が楽しめるのが一番ですね。

我が家もお宿に泊まる家族旅行に行ってみたくなりました。
Posted by 忠太忠太 at 2015年08月31日 20:21
u10さん
これまで尾瀬って行ったことなかったんで。
完全に山狙いだったんですが、だーれもその気がなくて・・・。

小屋泊だと何だか充実しすぎでしたね。
個室、夕飯、風呂。
ん、それって普通かww
Posted by mokamoka at 2015年09月01日 09:11
忠太さん
ちょっと、刺激が足りない気もしますが、、、
みんなが寛げて、楽しめたみたいなので、良かったです。
尾瀬は、忠太家の上高地と同じようにテント泊でも面白かったかもw


目の前の至仏山をスルーするのは・・後ろ髪を引かれる思いでした。
雪の時期にでも歩きに来ようかな~
Posted by mokamoka at 2015年09月01日 09:12
家族旅行は旅行と割り切った方がシアワセになれそうですね。
温泉いいですね。(^^

永井食堂のもつ煮が気になってます。
食べたい!
Posted by MOMOパパ at 2015年09月02日 18:27
MOMOパパさん
そう、フツーの旅行は、楽しいんです。
といいつつ、目の前の山を素通りするのは、少しだけツラい・・・

もつ煮。
Mパさん、なかなか良い目の付けドコロですねえww
Posted by mokamoka at 2015年09月03日 09:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の旅行 2015
    コメント(6)