2014年02月10日
雪の週末
ホントよく降りましたね。
都心で25センチって。我が家のあたりだと、感覚的には30センチくらいかなあ。
あっ、これは、フライドポテトです。

最近、こればっかり作ってたり・・・。
都心で25センチって。我が家のあたりだと、感覚的には30センチくらいかなあ。
あっ、これは、フライドポテトです。

最近、こればっかり作ってたり・・・。
土曜日の午後。
近所の見慣れた道もこのとおり。この時間は、風も出てきてましたね。

普段と違った感じがなんだか楽しい。(たぶん、次男もおなじ。足取り軽いよね。)
近所のスーパーまでのスノーハイクでしたw
翌朝。

窓の外は、、、スゴイね。
スノーシューズが、埋まってました。
☆☆
冒頭のフライドポテト。
dancyu「日本一のレシピ」に載っている、トスカーナ・フライドポテトです!
これはねえ。ほんとクセになりますよ。
奥さんが植えた鉢植えのハーブ。

ローズマリー、タイム、マジョラムとのこと。
とにかく、たっぷりあった方がおいしいですよ。

ジャガイモもたくさん。こんなに多すぎじゃないって感じですが、問題なしです。

強力粉をまぶします。これが、この料理のポイントかも・・。

中華鍋に、じゃがいもとハーブとにんにく(丸ごと)を並べます。その後、油を注いで、火を入れていきます。

油は、半分かぶるくらい。あまりかき回さず、、、

そおっと、上下をひっくり返しながら、揚げていきます。このあたりから、ハーブとにんにくの良い香りがたってきて、、、、もうたまらん。
でも、まだまだ。
そうそう、こんな色!

「日本一のレシピ」に載っていたのってこんな感じ。
カサカサと乾いた、よい音がします。
20分くらいかかります。

ザルに上げて、塩・こしょう。ハーブも粉々に砕けて、フライドポテトにまざっちゃいます。
できあがり!

「ふつうのフライドポテトがいいんだけど」と、言っていた子供たちも、最近ではお気に入りです。
ふふふ、これは、くせになります。
<m>
近所の見慣れた道もこのとおり。この時間は、風も出てきてましたね。

普段と違った感じがなんだか楽しい。(たぶん、次男もおなじ。足取り軽いよね。)
近所のスーパーまでのスノーハイクでしたw
翌朝。

窓の外は、、、スゴイね。
スノーシューズが、埋まってました。
☆☆
冒頭のフライドポテト。
dancyu「日本一のレシピ」に載っている、トスカーナ・フライドポテトです!
これはねえ。ほんとクセになりますよ。
奥さんが植えた鉢植えのハーブ。

ローズマリー、タイム、マジョラムとのこと。
とにかく、たっぷりあった方がおいしいですよ。

ジャガイモもたくさん。こんなに多すぎじゃないって感じですが、問題なしです。

強力粉をまぶします。これが、この料理のポイントかも・・。

中華鍋に、じゃがいもとハーブとにんにく(丸ごと)を並べます。その後、油を注いで、火を入れていきます。

油は、半分かぶるくらい。あまりかき回さず、、、

そおっと、上下をひっくり返しながら、揚げていきます。このあたりから、ハーブとにんにくの良い香りがたってきて、、、、もうたまらん。
でも、まだまだ。
そうそう、こんな色!

「日本一のレシピ」に載っていたのってこんな感じ。
カサカサと乾いた、よい音がします。
20分くらいかかります。

ザルに上げて、塩・こしょう。ハーブも粉々に砕けて、フライドポテトにまざっちゃいます。
できあがり!

「ふつうのフライドポテトがいいんだけど」と、言っていた子供たちも、最近ではお気に入りです。
ふふふ、これは、くせになります。
<m>
この記事へのコメント
おはようございます、けいすけです!
我が家も似たような感じで、
外で遊んで、家でスコーン作ってました。
雪遊びは、かなり体力消耗するみたいで、
よるは、ぐっすりでしたよ(笑)
我が家も似たような感じで、
外で遊んで、家でスコーン作ってました。
雪遊びは、かなり体力消耗するみたいで、
よるは、ぐっすりでしたよ(笑)
Posted by けいすけ
at 2014年02月10日 08:27

このポテト、ウマそー
Posted by そうげんパパ
at 2014年02月10日 11:59

そう、これ材料と油入れてから火つけるんですよね~
本で作り方読みながら珍しいなぁ、って思ってました~
本で作り方読みながら珍しいなぁ、って思ってました~
Posted by 呑み処 春
at 2014年02月10日 12:33

けいすけさん
こんにちは~
土日ともに、雪遊びにはかなりつき合わされましたww
かまくら用に雪を積まされたり・・・。
我が家は、雪に強くないクルマなので、必然的に遠出できず。
近場で過ごしました~
こんにちは~
土日ともに、雪遊びにはかなりつき合わされましたww
かまくら用に雪を積まされたり・・・。
我が家は、雪に強くないクルマなので、必然的に遠出できず。
近場で過ごしました~
Posted by moka
at 2014年02月10日 17:57

そうげんパパさん
もう普通のフライドポテトに戻れませーん。
もう普通のフライドポテトに戻れませーん。
Posted by moka
at 2014年02月10日 17:58

春さん
時間はかかりますが、安定した仕上がりで、誰がやっても上手くできますよ~
しかも、時間がたっても、カリッカリのまま!
ぜひ、お試しを!!
時間はかかりますが、安定した仕上がりで、誰がやっても上手くできますよ~
しかも、時間がたっても、カリッカリのまま!
ぜひ、お試しを!!
Posted by moka
at 2014年02月10日 17:58

ゴクリ...。
こんな料理、山のテン場で作ったらスゴイですねー。
スゴイです!
さすがmokaさん!
え?(^^)
こんな料理、山のテン場で作ったらスゴイですねー。
スゴイです!
さすがmokaさん!
え?(^^)
Posted by MOMOパパ at 2014年02月10日 23:55
MOMOパパさん
えっ?テ、テン場?
また、へんなプレッシャーがww
てことは、中華鍋を背負っていくわけか、、、
難易度たかっ!
えっ?テ、テン場?
また、へんなプレッシャーがww
てことは、中華鍋を背負っていくわけか、、、
難易度たかっ!
Posted by moka
at 2014年02月11日 06:32

はじめまして〜
美味しそうなポテトにヨダレだらだらです
早速作ってみようと思います
※お気に入り登録させてくださーい
美味しそうなポテトにヨダレだらだらです
早速作ってみようと思います
※お気に入り登録させてくださーい
Posted by あーどべっぐ
at 2014年02月11日 08:38

あーどべっぐさん
ご訪問ありがとうございます!
このポテト、いーですよ。
ぜひぜひ。
こちらこそ、よろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございます!
このポテト、いーですよ。
ぜひぜひ。
こちらこそ、よろしくお願いします。
Posted by moka
at 2014年02月11日 21:34

こんばんは
お腹空いたー
あぁ美味しそう。
また、ダイエットに失敗しそう。。
ダメだ、今週末はこれ頂きます。
お腹空いたー
あぁ美味しそう。
また、ダイエットに失敗しそう。。
ダメだ、今週末はこれ頂きます。
Posted by 開拓団隊長
at 2014年02月12日 20:57

隊長さん
ふふふ、これ見ちゃいましたねww
もう、やるしかないですね〜
結局のところ、いくつになっても、フライドポテトって美味しいですよね。(ダイエット?なにそれ?)
ふふふ、これ見ちゃいましたねww
もう、やるしかないですね〜
結局のところ、いくつになっても、フライドポテトって美味しいですよね。(ダイエット?なにそれ?)
Posted by moka
at 2014年02月13日 09:27

僕もこれは何度か作りました。
簡単でおいしいですよね。^^
しかしハーブ、自家製ですか。
奥さん、素晴らしいな~。
簡単でおいしいですよね。^^
しかしハーブ、自家製ですか。
奥さん、素晴らしいな~。
Posted by 大空を自由に舞う小鳥 at 2014年02月13日 11:09
小鳥さん
やりましたかあ^^良いですよね。
このポテト、ハーブ大量に使いますよね~
このラインナップで、植えといてくれた、奥さんに感謝です。
(セージも植えてたらしいですが、枯れてしまったみたいです)
やりましたかあ^^良いですよね。
このポテト、ハーブ大量に使いますよね~
このラインナップで、植えといてくれた、奥さんに感謝です。
(セージも植えてたらしいですが、枯れてしまったみたいです)
Posted by moka
at 2014年02月13日 19:15
