いちごジャム

収穫したいちごで、ジャムを作りました。
実家の畑で実をつけたいちごです。

小粒ですが、ちゃんと苺です。
もともとは、数年前ウチの子どもたちが苗を植えたらしい。
そのまま、根付いてはびこっているみたい。

自生しているのに近い感じですね(笑)
ジャム作りって、作っているのをそばで見たことあるものの、自分で作るのは初めてです。
今回は、750g分。
砂糖は30%分にします。けっこう大量に入るんですね。
火にかける前。
砂糖をまぶしとくだけで、こんなに水分がでるんだ。きれいな赤い色だなあ。
強火で10分くらい。部屋中に、いちごの甘い香りが充満。
あくを取ります。
水分が減るまで、火にかけました。
全体で30分くらいかな。
わりと簡単にできるんですね。
朝食で食べてみました。
甘さ控えめで、いい感じ。いちごの酸っぱさもジャムにはちょうど良かったですね。
(水分はまだ多いかな)
<m>
あなたにおススメの記事
関連記事