夏の旅行 2017
8/26~8/28 夏休み最後の土日です。塾や部活やもろもろの予定を優先して、日程を合わせるとこの日になりました。みんな忙しくなって、段々こういう風になるのね。
早朝に出発して、新東名の駿河湾沼津SAで休憩。
そう、今回の旅行は車で行ってみることにしました。新幹線や飛行機の方がもちろん早いわけだけど、ただの移動時間。クルマだとそれよりも旅感があるよね。
早朝に出発したのでこちらで朝食。
こういうのも楽しい。
(あと、家族4人分の交通費って高いよね・・計算してマジでビビった)
1泊目は京都。メインイベントは子どもたちが行きたがっているUSJですが、せっかくだから色々と楽しまないと。
京都と言えば、まずはこれですよね。
新福菜館。
まっ黒なコレ。
中華そば。
もちろん焼きめしも。みんな気に入ってくれたみたいです。うまいよね。
クルマを宿に置いて、あとは京都をひたすら歩きました。
けっこう歩いて、清水寺。
本堂は、メンテ中。
長男は2度目。まだ歩いてない頃に旅行で来て、ここの板の間でヨチヨチと歩いたんだった。もちろん本人は覚えてない。
のんびりと歩いて、宿のある四条烏丸の方まで。けっこう歩いた。
まあ、歩かないとお腹減らないしね。
夜は、お好み焼き。間違いのない旨さでした。みんな満足して、1日目は終了。
2日目。
早起きして、USJに向かいます。8時半を目標。
なので、朝食はささっと。前の日に祇園で買っておいた鯖寿司。これ好きなんだよね。
きたぜー、USJ!
朝ですが、かなりの人。勝手がわからず、やや困惑気味。
まずは、スパイダーマン、ジュラシックパークあたりの人気のアトラクションから。
で、ジョーズ、そしてハリーポッター。
とにかく激しい動きの乗り物が多いんだな。オッサンにはやや激しすぎるかも。
そんな時は、やはりコレ。ふう。
そして午後。
もちろん、ミニオンズ。やはりこれも可愛げのなく刺激的で、とても楽しい。全体的にやさしい子供向けのアトラクションは少ないので、体力のある年代(中高生、若者たち)が最も盛り上がって様に感じました。オッサンは後半バテました。
たっぷり楽しんだね。
次男はやや疲れ気味。
夜のイベントは、音楽ライブ的なやつ・・。みなさん、元気だ。我が家は遠目から、、、いえい。
USJ、満喫しました。
会場を出て、夜ごはん。こちらも満喫。
最終日。この日は、帰るだけ。
ホテルのロビーにもミニオンズ。
帰るだけですが、大阪に来たんだから本場のアレを食べなと。
道頓堀。
たこ焼きだよね。
アルファロメオもロングルートを頑張りました。
我が家の夏のイベントでしたー。
<m>
あなたにおススメの記事
関連記事