自家製コンビーフ
コンビーフを作りました。
ていうか、コンビーフって作れるんだ!
教科書にしたのは、またもやdancyu・日本一のレシピ。
ほんと、この本に載っている料理って、試してみたくなっちゃうんですよね。
お肉はこちら。
はなまさで、売っていたいちばん安いお肉です。ももブロック(スジ付き)。
塩、砂糖、グローブ、胡椒、ローリエ、にんにくを入れて、1週間漬け込みました。
塩抜き後、たこ糸で縛って、あとは茹でるだけ。
こんなんで、ほんとうに、コンビーフになるのかね??
じゃーん。
引き締まった、肉塊です。
味見すると、、、
これは、たしかに、コンビーフだ!
コンビーフのあの独特の香りって、グローブだったんだ。
潰しながら、ほぐすと繊維状になって、間違いなく、これコンビーフ。
刻んだオニオンとマヨネーズで、コンビーフ・サンドイッチ。
(そうだ俺、コンビーフ・サンドイッチ好きだったんだよね)
<m>
あなたにおススメの記事
関連記事